恒例の蔵前ゴルフ全国大会が、平成26年10月10日(金)、愛知県の豊田カントリー倶楽部で開催されました。
本大会は、関東、東海、関西の各地域が毎年1回持ち回りで開催し、発足以来56回目を数える伝統ある大会で、
今年は東海地区主催で行われました。
戦績は次の通りで、関西勢は岩田さんの総合3位が最高で惨敗でした。
<個人戦(敬称略)>
総合優勝 : 石黒 敞(東海S33建築)、グランドシニア優勝 : 中里安克(関東S40化工)
総合2位:本房文雄(関東S43電子)、総合3位:岩田義弘(関西S32機械)、ベスグロ:本房文雄(関東S43電子)
<団体戦>
優勝 : 関東(NET平均74.6)、2位 : 東海(NET平均74.7)、3位 : 関西(NET平均75.8)
今回は、関東から7名、東海から10名、関西から7名の総勢24名にて開催されました。心配された
雨も上がり、当日は絶好のゴルフ日和に恵まれ、旧交を温めながら、和気あいあいのラウンドとなりました。
プレー終了後は、S21年卒の戸澤康寿大先輩〜S47年卒までの幅広い年齢層の出席者で、表彰式、懇親会が行われ、
会食・表彰・入賞者や参加者のスピーチで盛り上がり、楽しいひと時を過ごしました。
今回、東海、関東地区では若手参加者が増え、ハイレベルの戦いとなりました。
今後も若手を含むより多くの会員に広く参加を呼び掛けることとしました。
来年は関西地区主催で、2015年10月10日頃に、瀬田ゴルフで開催と言うことで、盛会を期して散会となりました。
<各地区からの参加者(敬称略)>
戸澤康寿(海21機)、古谷昭雄(西30電)、小林昭夫(西32機)、岩田義弘(西32機)、石黒敝 (海33建)、
塚本英雄(海34繊)吉田和一(海34建)、改田護 (西35機)、山本祐士(海38機)、渡辺忠清(海38機)、
深川栄圀(海40建)、中里安克(東40化工)、神山征彦(西40繊)、吉松明(東42化工)、平塚芳隆(東42電)
太田幸一(東43電)、原且則(西43電)、本房文雄(東43電子)、本房睦(東43)、浜辺順彦(東44制御)、
井口政明(西44化工)、太田裕(海46電子)、中村勤(海47電)、伊奈啓一郎(海47機)
なお、今年から参加者全員のスコアを掲載して見ます。
参照するには をクリック下さい!(注:必要に応じAdobe Readerを貴PCにインストールください!)
原 且則(S43電気)記